2016年05月04日
釣行44日目 朝 シーバス1本 シーバスボート
今年2回目となるシーバスボート。夜の釣行
予定でしたが天候の関係で朝に変更です。
前回と同様にお世話になるのは東京湾シ
ーバスガイド シーハントさん。
わははさんと入船の関西人さんと共に6時出
船!今回は穴打ちメインとなります。
水面から1m位の高さで幅2m程の隙間へキ
ャストしますがこれがまた難しい‥。
アンダーキャストとサイド及びバックキャ
ストの練習が必要です。
船長は10m以上入れますがこちらは5m程が
イッパイ。ヒットさせるもラインブレイク‥。
何とかヒット!引き具合は充分でようやく1本
!で坊主回避‥。

スズキ 60cm アルカリシャッド?

写真の撮り方がまずいです。
その後オープンエリアと色々回りメタルジグと
バイブレーションで探るも全く反応無し。
再度穴打ちでヒットを数回するもバラシの連発
。う~ん難しいですね。
釣果を伸ばす事無く11時頃で釣行終了!厳し
い釣行となりましたが次回までに練習をと。
使用タックルはこちら
ロッド:
シマノ ソルティーショット S600ML
ヤマガブランクス アーリープラス ダガー710FX
リール:
シマノ エクスセンス C3000HGM X 2台
ライン:
シマノ パワープロZ 0.8号/1号
リーダー:
デュエル 船用ハリス 12lb./20lb.
スナップ:
0号/1.5号
予定でしたが天候の関係で朝に変更です。
前回と同様にお世話になるのは東京湾シ
ーバスガイド シーハントさん。
わははさんと入船の関西人さんと共に6時出
船!今回は穴打ちメインとなります。
水面から1m位の高さで幅2m程の隙間へキ
ャストしますがこれがまた難しい‥。
アンダーキャストとサイド及びバックキャ
ストの練習が必要です。
船長は10m以上入れますがこちらは5m程が
イッパイ。ヒットさせるもラインブレイク‥。
何とかヒット!引き具合は充分でようやく1本
!で坊主回避‥。

スズキ 60cm アルカリシャッド?

写真の撮り方がまずいです。
その後オープンエリアと色々回りメタルジグと
バイブレーションで探るも全く反応無し。
再度穴打ちでヒットを数回するもバラシの連発
。う~ん難しいですね。
釣果を伸ばす事無く11時頃で釣行終了!厳し
い釣行となりましたが次回までに練習をと。
使用タックルはこちら
ロッド:
シマノ ソルティーショット S600ML
ヤマガブランクス アーリープラス ダガー710FX
リール:
シマノ エクスセンス C3000HGM X 2台
ライン:
シマノ パワープロZ 0.8号/1号
リーダー:
デュエル 船用ハリス 12lb./20lb.
スナップ:
0号/1.5号
Posted by mu-nei at 18:09│Comments(4)
│シーバスボート
この記事へのコメント
こんばんわ。
ボートシーバス、いいですねぇ。
羨ましいです。
アンダー、サイドハンドキャストですか。
私はバス釣りで散々やりましたが、もう身体が忘れているかな。
ボートシーバス、いいですねぇ。
羨ましいです。
アンダー、サイドハンドキャストですか。
私はバス釣りで散々やりましたが、もう身体が忘れているかな。
Posted by アジガバス at 2016年05月04日 20:18
アジガバスさん
こんばんは〜バス経験者は穴打ち有効ですね。しかし難しいですね。練習して再度トライしたいです!
こんばんは〜バス経験者は穴打ち有効ですね。しかし難しいですね。練習して再度トライしたいです!
Posted by mu-nei
at 2016年05月05日 18:51

アンダーキャストムズイですよねー( ̄∀ ̄)
しかし、渋かったみたいですね。
また次回に期待ですね(*^ω^*)♪
しかし、渋かったみたいですね。
また次回に期待ですね(*^ω^*)♪
Posted by ごんずい博士 at 2016年05月06日 12:41
ごんずい博士さん
いや〜難しいですね。船体から体を出してキャストと言われ試すも上手く行かず‥筋肉痛で大変です。次回までの宿題ができました笑。
いや〜難しいですね。船体から体を出してキャストと言われ試すも上手く行かず‥筋肉痛で大変です。次回までの宿題ができました笑。
Posted by mu-nei
at 2016年05月06日 19:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。