2015年11月30日
釣行106日目 夜 シーバス3本 境川
出張から帰宅の昨日土曜の釣行です。帰宅
が10時‥。出撃しましょう!
大潮下げ8分程の11時頃より釣行開始。岸
際の水深は10数センチ。
流れは緩いです。アップクロス気味で探り始
め。潮位も低いのでいつもの通りワーム。
コッと小さいあたり。流れが無くなった頃合い
でヒット!グイグイっと良い引き具合。
まずは1本。タモ無しで引っこ抜けます。最近
タモ使ってませんね。

フッコ 36cm パワーヘッド4g+R32ピンクバック

バイトっぷりが良いです。
時合か立て続けてヒット!引き具合はやはり
良いですね。

フッコ 35cm パワーヘッド4g+R32
下げ止まりで潮の流れは無くなり底が剥き出し
のところも出てきます。
上げ始めで再度ヒット!追加で1本。一旦底ま
で引っ張りエイっと堤防へ上げてランディング。

フッコ 35cm パワーヘッド4g+R32

もの凄い食いつき。ワームがボロボロに。
引き続き探るも既に2時‥。出帳疲れもあり釣
行終了!
サイズはどうであれ引き具合は十分味わえま
した。寒くなって来ましたが釣行継続をします。
が10時‥。出撃しましょう!
大潮下げ8分程の11時頃より釣行開始。岸
際の水深は10数センチ。
流れは緩いです。アップクロス気味で探り始
め。潮位も低いのでいつもの通りワーム。
コッと小さいあたり。流れが無くなった頃合い
でヒット!グイグイっと良い引き具合。
まずは1本。タモ無しで引っこ抜けます。最近
タモ使ってませんね。

フッコ 36cm パワーヘッド4g+R32ピンクバック

バイトっぷりが良いです。
時合か立て続けてヒット!引き具合はやはり
良いですね。

フッコ 35cm パワーヘッド4g+R32
下げ止まりで潮の流れは無くなり底が剥き出し
のところも出てきます。
上げ始めで再度ヒット!追加で1本。一旦底ま
で引っ張りエイっと堤防へ上げてランディング。

フッコ 35cm パワーヘッド4g+R32

もの凄い食いつき。ワームがボロボロに。
引き続き探るも既に2時‥。出帳疲れもあり釣
行終了!
サイズはどうであれ引き具合は十分味わえま
した。寒くなって来ましたが釣行継続をします。
2015年11月29日
釣行105日目 夜 坊主 境川
25日の釣行です。更新遅れ気味が続き
ます‥。
仕事で珍しく千葉へ。直退し夕食後、雨
天ですが合羽着て出撃します。
大潮?下げ8分程の8時頃より釣行開始
です。雨の中対岸にライト。

アジガバスさんでしょうか?いつも通りワ
ームで探り始めます。
アップ気味にキャスト。コツコツとあたり。
ゆっくリトリーブでヒット!
少しドラグを鳴らしフックアウト‥。上手く
行きませんね。
雨風強く寒さは増し下げ止まり。地形を確
認し釣行終了!
今週土曜日は仕事で宮城へ‥。
ます‥。
仕事で珍しく千葉へ。直退し夕食後、雨
天ですが合羽着て出撃します。
大潮?下げ8分程の8時頃より釣行開始
です。雨の中対岸にライト。

アジガバスさんでしょうか?いつも通りワ
ームで探り始めます。
アップ気味にキャスト。コツコツとあたり。
ゆっくリトリーブでヒット!
少しドラグを鳴らしフックアウト‥。上手く
行きませんね。
雨風強く寒さは増し下げ止まり。地形を確
認し釣行終了!
今週土曜日は仕事で宮城へ‥。
Posted by mu-nei at
07:29
│Comments(0)
2015年11月25日
釣行104日目 夜 シーバス1本 テトラ帯~境川
昨日23日の釣行です。若潮上げ止まりの
15時頃より釣行開始です。
まずはテトラ帯から。アングラーさんは数
名です。波は無く穏やかです。
あまり使わないTDソルトペンシルでスイム
チェックもかねて探り始め。
マニック88でトゥイッチさせながらバシャっ
と水面を波立せたりと色々探ります。
がヒットせず‥。バイブレーションとワーム
を試すも状況は変わらず。
嫁様と子供達はキッザニア‥。実家で夕食
を済ませ再度境川でトライ。
ワームのみで探り移動をします。ココッと小
さいあたりからヒット!
難なく引き寄せ引っこ抜いて1本。小さいで
すが引き具合楽しいですね~。

セイゴ 25cm 静ヘッド5g+ミニカリ

引きっぷり有難う。
雨予報で合羽を着てきているので雨も気に
せずキャスト。
2回程ヒットするも上げられず‥。風も吹き
寒くなったので10時頃で釣行終了!
今週土曜日はまた宮城で展示会‥。平日
釣行出来ればなと。
寒くなって来ましたが懲りずに出撃はしま
す。

昨日上げたフッコの塩焼きとあら汁を実家
で食べましたが中々美味しかったです。
引き具合と自然に感謝です。
15時頃より釣行開始です。
まずはテトラ帯から。アングラーさんは数
名です。波は無く穏やかです。
あまり使わないTDソルトペンシルでスイム
チェックもかねて探り始め。
マニック88でトゥイッチさせながらバシャっ
と水面を波立せたりと色々探ります。
がヒットせず‥。バイブレーションとワーム
を試すも状況は変わらず。
嫁様と子供達はキッザニア‥。実家で夕食
を済ませ再度境川でトライ。
ワームのみで探り移動をします。ココッと小
さいあたりからヒット!
難なく引き寄せ引っこ抜いて1本。小さいで
すが引き具合楽しいですね~。

セイゴ 25cm 静ヘッド5g+ミニカリ

引きっぷり有難う。
雨予報で合羽を着てきているので雨も気に
せずキャスト。
2回程ヒットするも上げられず‥。風も吹き
寒くなったので10時頃で釣行終了!
今週土曜日はまた宮城で展示会‥。平日
釣行出来ればなと。
寒くなって来ましたが懲りずに出撃はしま
す。

昨日上げたフッコの塩焼きとあら汁を実家
で食べましたが中々美味しかったです。
引き具合と自然に感謝です。
2015年11月23日
釣行103日目 夜 シーバス2本 境川
S君とIさんご結婚おめでとう!感動する
良い式でした!
長野から帰宅後の22日の釣行です。若
潮下げ止まりの8時頃より釣行開始です。
アングラーさんは数名。潮位は低いで
すね。下げがまだ効いてます。
いつもの明暗から探り方は変わらず小っ
ちゃいワンダーで探り始め。
ヒット無く移動とキャストを繰り返します。
ワームへチェンジしつつ一服。
ほぼ潮の動きも無くなりリトリーブ後は
まっすぐ戻ってきます。
少しアクションを加えつつリトリーブでコ
コッ!と小気味良いあたりでヒット!

セイゴ 23cm パワーヘッド4g+アルカリオレンジ

良いバイトっぷりです。
一気に引き上げ引っこ抜いて1本目。小
さいですが引き具合は立派にシーバス。
上げ始めでダウンクロスでキャスト。弧を
絵が描かせながらガッン!とヒット!
良い引き具合から即バラシ‥。探りつ続
け再度ググッとヒット!
バシャバシャ!とえら洗いを数回とジャン
プ。良いですね~先程よりサイズUP。
引っこ抜けそうにないのでタモで不味い
ランディングで何とか2本目。

フッコ 44cm パワーヘッド4g+アルカリオレンジ

良いバイトっぷりです。
両親から食べてみたいとの事で以前話
をしていたので取りに来て貰います。
少し探り釣行終了!実家へ捌きっぷりを
確認。3枚におろされ明日の朝食との事。
明日は天候がよろしくなさそうですが懲り
ずに出撃します。
良い式でした!
長野から帰宅後の22日の釣行です。若
潮下げ止まりの8時頃より釣行開始です。
アングラーさんは数名。潮位は低いで
すね。下げがまだ効いてます。
いつもの明暗から探り方は変わらず小っ
ちゃいワンダーで探り始め。
ヒット無く移動とキャストを繰り返します。
ワームへチェンジしつつ一服。
ほぼ潮の動きも無くなりリトリーブ後は
まっすぐ戻ってきます。
少しアクションを加えつつリトリーブでコ
コッ!と小気味良いあたりでヒット!

セイゴ 23cm パワーヘッド4g+アルカリオレンジ

良いバイトっぷりです。
一気に引き上げ引っこ抜いて1本目。小
さいですが引き具合は立派にシーバス。
上げ始めでダウンクロスでキャスト。弧を
絵が描かせながらガッン!とヒット!
良い引き具合から即バラシ‥。探りつ続
け再度ググッとヒット!
バシャバシャ!とえら洗いを数回とジャン
プ。良いですね~先程よりサイズUP。
引っこ抜けそうにないのでタモで不味い
ランディングで何とか2本目。

フッコ 44cm パワーヘッド4g+アルカリオレンジ

良いバイトっぷりです。
両親から食べてみたいとの事で以前話
をしていたので取りに来て貰います。
少し探り釣行終了!実家へ捌きっぷりを
確認。3枚におろされ明日の朝食との事。
明日は天候がよろしくなさそうですが懲り
ずに出撃します。
2015年11月23日
釣行102日目 夜 坊主 境川
早く帰宅が出来た20日の釣行です。翌日
21及び22日は親戚の結婚式で長野へ。
そんな訳で無理やりの出撃。小潮上げ止
まり10時半頃より釣行開始です。
まずはいつもの明暗から。ワームで探り
始め‥。全く反応無し。
少しずつ移動してキャストを続けますが
ヒットせず‥。
帰り支度のアングラーさんに伺うも渋く上
げられていない模様。

下げ始まりの12時頃にコッンと1回のあた
りで終了!厳しいですね。
寒くなりますが出撃はします。
21及び22日は親戚の結婚式で長野へ。
そんな訳で無理やりの出撃。小潮上げ止
まり10時半頃より釣行開始です。
まずはいつもの明暗から。ワームで探り
始め‥。全く反応無し。
少しずつ移動してキャストを続けますが
ヒットせず‥。
帰り支度のアングラーさんに伺うも渋く上
げられていない模様。

下げ始まりの12時頃にコッンと1回のあた
りで終了!厳しいですね。
寒くなりますが出撃はします。
Posted by mu-nei at
00:42
│Comments(0)
2015年11月19日
釣行101日目 夜 シーバス2本 境川
中潮下げ始め始めの9時頃より釣行開始です。
代休利用で17日の釣行です。
雨天と平日ということもあり1人のみ‥。ベイト
か水面を揺らします。
まずはいつもの明暗からワーム。ヒット無し‥。
移動しながらキャストを続けます。
ジグヘッドとワームのサイズを落としてアップク
ロスで流しながら探りヒット!
ココッ!と小さい引き具合。一気に引き寄せ引っ
こ抜き1本。小さいですが嬉しいですね。

セイゴ 24cm 静ヘッド5g+ミニカリオレンジ

引きっぷり有難う。
活性良さげでコツコツとあたりは有ります。ワー
ムを引きちぎるあたりも。
更に下流へ移動。潮位がまだある為、ワームサ
イズとジグヘッドの重さを替えます。
探り方は変わらずアップクロスで弧を描きながら
スローリトリーブ‥でガッン!とヒット!
明らかにサイズが違う大きい引き具合。バシャ
バシャっとえら洗いを数回。良いですね~。
久し振りのタモ登場。相変わらずのランディング
の不味さですが追加で1本。

スズキ 62cm 静ヘッド7g+R32

良いバイトっぷりです。
境川でのスズキサイズ。嬉しいですね~。良い
引きっぷりに感謝でリリース。
潮位が下がり始めコツコツとあたるもヒットまで
持ち込めず‥。
翌日も仕事‥12時頃で釣行終了。結局雨は止
まず。懲りずに出撃します。
代休利用で17日の釣行です。
雨天と平日ということもあり1人のみ‥。ベイト
か水面を揺らします。
まずはいつもの明暗からワーム。ヒット無し‥。
移動しながらキャストを続けます。
ジグヘッドとワームのサイズを落としてアップク
ロスで流しながら探りヒット!
ココッ!と小さい引き具合。一気に引き寄せ引っ
こ抜き1本。小さいですが嬉しいですね。

セイゴ 24cm 静ヘッド5g+ミニカリオレンジ

引きっぷり有難う。
活性良さげでコツコツとあたりは有ります。ワー
ムを引きちぎるあたりも。
更に下流へ移動。潮位がまだある為、ワームサ
イズとジグヘッドの重さを替えます。
探り方は変わらずアップクロスで弧を描きながら
スローリトリーブ‥でガッン!とヒット!
明らかにサイズが違う大きい引き具合。バシャ
バシャっとえら洗いを数回。良いですね~。
久し振りのタモ登場。相変わらずのランディング
の不味さですが追加で1本。

スズキ 62cm 静ヘッド7g+R32

良いバイトっぷりです。
境川でのスズキサイズ。嬉しいですね~。良い
引きっぷりに感謝でリリース。
潮位が下がり始めコツコツとあたるもヒットまで
持ち込めず‥。
翌日も仕事‥12時頃で釣行終了。結局雨は止
まず。懲りずに出撃します。
2015年11月16日
釣行100日目 夜 シーバス2本 境川
11月は展示会シーズン‥。出撃回数が減り
ます‥。今週13日木曜日も幕張メッセで展示会。
展示会後の出撃です。大潮下げ7分程の8時
頃より釣行開始です。
流れは穏やかです。まずはワンダー。ヒット無
し‥。大きく移動し下流方向へ。
ルアーチェンジでワームへ。アップクロスでキャ
ストで下げの流れに合わせユックリリトリーブ。
でガツン!とヒット!ググッと引きバラシ‥。
良い引きでした‥。
ワームのサイズを下げてヒットしたポイントへ。
再度ヒット!良い引き具合です。

セイゴ27cm 静ヘッド7g + アルカリオレンジ

引きっぷり有難う。
引き続き探り再度ヒット!サイズアップか先程
よりも良い引き具合です。
バシャッとえら洗い。引っこ抜けなそうなので
たも網でランディング。

セイゴ38cm 静ヘッド7g + アルカリオレンジ

良いバイトっぷりです。
2本上げた所でわははさんも釣行開始。並ん
釣行でサクサクっと数本。やっぱり凄いです。
引き続き探りヒット!引きを味わいゆっくりし
てたのが失敗‥。バラシ。
下げ止まりでジグが引っ掛り始めて釣行終
了!中々楽しい釣行が出来ました。
本日15日と14日は郡山で展示会‥。勿論
出撃は出来ませんでした‥。
平日釣行出来るよう頑張ってみましょう。
ます‥。今週13日木曜日も幕張メッセで展示会。
展示会後の出撃です。大潮下げ7分程の8時
頃より釣行開始です。
流れは穏やかです。まずはワンダー。ヒット無
し‥。大きく移動し下流方向へ。
ルアーチェンジでワームへ。アップクロスでキャ
ストで下げの流れに合わせユックリリトリーブ。
でガツン!とヒット!ググッと引きバラシ‥。
良い引きでした‥。
ワームのサイズを下げてヒットしたポイントへ。
再度ヒット!良い引き具合です。

セイゴ27cm 静ヘッド7g + アルカリオレンジ

引きっぷり有難う。
引き続き探り再度ヒット!サイズアップか先程
よりも良い引き具合です。
バシャッとえら洗い。引っこ抜けなそうなので
たも網でランディング。

セイゴ38cm 静ヘッド7g + アルカリオレンジ

良いバイトっぷりです。
2本上げた所でわははさんも釣行開始。並ん
釣行でサクサクっと数本。やっぱり凄いです。
引き続き探りヒット!引きを味わいゆっくりし
てたのが失敗‥。バラシ。
下げ止まりでジグが引っ掛り始めて釣行終
了!中々楽しい釣行が出来ました。
本日15日と14日は郡山で展示会‥。勿論
出撃は出来ませんでした‥。
平日釣行出来るよう頑張ってみましょう。
2015年11月13日
釣行99日目 夕マズメ 坊主 見明川
先週日曜日の釣行です。忙しく更新も
遅れ気味‥。
雨天釣行で合羽を着込んでの出撃。雨
足は強いです。

中潮下げ始め?15時頃より釣行開始。
午前中は家族サービスで釣行中止です。
まずは表層からワンダーでヒット無し
。レンジを下げてビーフリーズ。
反応無く静ヘッドとアルカリでスロー
にリトリーブ‥。でチェイス!
するも喰わず‥。魚は居そうですがあ
たりは無く沈黙。
雨は止みましたが寒くなり18時頃で
釣行終了。
厳しくなってきましたが継続して出
撃はします。
遅れ気味‥。
雨天釣行で合羽を着込んでの出撃。雨
足は強いです。

中潮下げ始め?15時頃より釣行開始。
午前中は家族サービスで釣行中止です。
まずは表層からワンダーでヒット無し
。レンジを下げてビーフリーズ。
反応無く静ヘッドとアルカリでスロー
にリトリーブ‥。でチェイス!
するも喰わず‥。魚は居そうですがあ
たりは無く沈黙。
雨は止みましたが寒くなり18時頃で
釣行終了。
厳しくなってきましたが継続して出
撃はします。
Posted by mu-nei at
09:58
│Comments(0)
2015年11月10日
釣行98日目 夜 坊主 テトラ帯~境川~旧江戸
シーバスボート後の土曜日の釣行です。
若潮下げ7分程のテトラ帯からスタートです。
潮位が低いですね‥。風は穏やかな北風
‥。エリア10からワンダーで探ります。

ヒット無し‥。スーサンのトゥイッチ‥。やは
潮位低く根掛かりでロスト。10時過ぎで移動。
風の吹き抜けが良いですね境川‥。下げ
止まり。ワームでいつもの明暗。
ルアーチェンジで小さいワンダー。状況は変
わらず移動。するも変化無し。

時間もまだあり最近釣行していない旧江戸
川へ。アングラーさんは少ないですね。
いつものポイントからバイブレーション。魚っ
気は全く無し。う~ん厳しいです。

風景画率が高くなりますが懲りずに出撃しま
す。
若潮下げ7分程のテトラ帯からスタートです。
潮位が低いですね‥。風は穏やかな北風
‥。エリア10からワンダーで探ります。

ヒット無し‥。スーサンのトゥイッチ‥。やは
潮位低く根掛かりでロスト。10時過ぎで移動。
風の吹き抜けが良いですね境川‥。下げ
止まり。ワームでいつもの明暗。
ルアーチェンジで小さいワンダー。状況は変
わらず移動。するも変化無し。

時間もまだあり最近釣行していない旧江戸
川へ。アングラーさんは少ないですね。
いつものポイントからバイブレーション。魚っ
気は全く無し。う~ん厳しいです。

風景画率が高くなりますが懲りずに出撃しま
す。
Posted by mu-nei at
00:15
│Comments(0)
2015年11月07日
釣行98日目 朝 シーバス2本、コノシロ2本 シーバスボート
今回も早朝から支度をしてシーバスボート
です。5時出船の為、4時頃浦安を出発です。
シーバスガイドのピーズさんにお世話にな
ります。
東京マリーナで入船の関西人さんの会社
の同僚さんと合流し5時頃出船。

2艇に分かれ入船の関西人さんとわははさん
と乗船します。
羽田沖を中心に釣行。わははさんと入船の
関西人んさんは数本づつ上げられます。
う~ん渋いようで上げられず‥。羽田西航路
でようやく1本!船体脇でナチュラルリリース。
多摩川ではコノシロのボイルでスレ掛りが
2本程ありました。
穴打ちで狙いますがこれが上手く入りません
ね~。練習が必要です。
わははさんと入船の関西人さんはサクサクっ
と入れチェイスから数本。
上手く入りスローに引き1本。引き具合はや
はり良いですね!

フッコ 40cm? R32?
入船の関西人さんワーム有難うございました!

10時過ぎで釣行終了!渋かったですが穴
打ち等新たな釣りが出来楽しい釣行でした!

です。5時出船の為、4時頃浦安を出発です。
シーバスガイドのピーズさんにお世話にな
ります。
東京マリーナで入船の関西人さんの会社
の同僚さんと合流し5時頃出船。

2艇に分かれ入船の関西人さんとわははさん
と乗船します。
羽田沖を中心に釣行。わははさんと入船の
関西人んさんは数本づつ上げられます。
う~ん渋いようで上げられず‥。羽田西航路
でようやく1本!船体脇でナチュラルリリース。
多摩川ではコノシロのボイルでスレ掛りが
2本程ありました。
穴打ちで狙いますがこれが上手く入りません
ね~。練習が必要です。
わははさんと入船の関西人さんはサクサクっ
と入れチェイスから数本。
上手く入りスローに引き1本。引き具合はや
はり良いですね!

フッコ 40cm? R32?
入船の関西人さんワーム有難うございました!

10時過ぎで釣行終了!渋かったですが穴
打ち等新たな釣りが出来楽しい釣行でした!
