2019年11月30日
19釣行77日目 坊主
先週11月24日日曜日の釣行。中潮上げ止まり
の16時頃より釣行開始。
まずはテトラ帯から。下げ始めの時間帯で良さ
そうな雰囲気。波も穏やか。

表層から中層と探るも反応無し‥2時間程で小
規模河川へ移動。
まずまずの潮位と流れ。同じく探るもお触りすら
無い状況でタイムアップの19時。
釣行終了としました。寒さも増してきましたが引
き続き出撃します。
の16時頃より釣行開始。
まずはテトラ帯から。下げ始めの時間帯で良さ
そうな雰囲気。波も穏やか。

表層から中層と探るも反応無し‥2時間程で小
規模河川へ移動。
まずまずの潮位と流れ。同じく探るもお触りすら
無い状況でタイムアップの19時。
釣行終了としました。寒さも増してきましたが引
き続き出撃します。
Posted by mu-nei at
17:45
│Comments(0)
2019年11月27日
19釣行76日目 シーバス1本
先週11月23日土曜日の釣行。中潮下げ9分
程の20時頃より釣行開始。
小雨と寒さの中で探り始め。通常はあたりが
あるこの時期。但し反応無し‥。

シンキングペンシルからミノーと探るも状況は
変わらず。ワームへ替えようやくヒット!
4釣行ぶりの1本。いつものサイズながら引き具
合はやはり良いものです。
坊主回避と前日の雨で風邪気味もあり早めの22
時頃で釣行終了。
渋さは続きますが引き続き出撃します。
程の20時頃より釣行開始。
小雨と寒さの中で探り始め。通常はあたりが
あるこの時期。但し反応無し‥。

シンキングペンシルからミノーと探るも状況は
変わらず。ワームへ替えようやくヒット!
4釣行ぶりの1本。いつものサイズながら引き具
合はやはり良いものです。
坊主回避と前日の雨で風邪気味もあり早めの22
時頃で釣行終了。
渋さは続きますが引き続き出撃します。
Posted by mu-nei at
09:35
│Comments(0)
2019年11月23日
19釣行75日目 コノシロ1本
先週11月17日上げ8分程の16時半頃夕マズメ狙
いで釣行開始。
中潮上げ8分。潮の流れは感じられず。表層から
いつもの通り探り始め。

VJで2回程バラシコノシロのスレ掛かり。その後探
るも反応無し。

綺麗な月と照らされる水面を眺め19時で釣行終了。
11月は何かと土曜日仕事が多い月。ようやく解放。
3連続坊主ですが出撃します。
いで釣行開始。
中潮上げ8分。潮の流れは感じられず。表層から
いつもの通り探り始め。

VJで2回程バラシコノシロのスレ掛かり。その後探
るも反応無し。

綺麗な月と照らされる水面を眺め19時で釣行終了。
11月は何かと土曜日仕事が多い月。ようやく解放。
3連続坊主ですが出撃します。
Posted by mu-nei at
09:38
│Comments(0)
2019年11月17日
19釣行74日目 坊主
11月9日土曜日の釣行。中潮下げ止まりの2
0時頃から釣行開始。
潮位の低く小規模河川を避けテトラ帯からス
タート。表層から探るも反応無し。

色々と試すも状況は変わらず‥23時で釣行
終了。渋さ解消の時期のはずですが釣れず‥。
引き続き出撃します。
0時頃から釣行開始。
潮位の低く小規模河川を避けテトラ帯からス
タート。表層から探るも反応無し。

色々と試すも状況は変わらず‥23時で釣行
終了。渋さ解消の時期のはずですが釣れず‥。
引き続き出撃します。
Posted by mu-nei at
08:57
│Comments(0)
2019年11月12日
19釣行73日目 坊主
先週11月4日連休最終日の釣行。小潮の上げ
7分程の17時半頃より釣行開始。
前日と同様にテトラ帯で短時間釣行。表層から
レイジーとビーフリーズ等々探るもあたり無し。

前日ヒットしたフラペンでヒット!良い引き具合
からバラシ‥その後ヒット無く19時で釣行終了。
連日のヒットと上手く行かず。釣れる時期です
が渋くなりつつあるような。
引き続き出撃はします。
7分程の17時半頃より釣行開始。
前日と同様にテトラ帯で短時間釣行。表層から
レイジーとビーフリーズ等々探るもあたり無し。

前日ヒットしたフラペンでヒット!良い引き具合
からバラシ‥その後ヒット無く19時で釣行終了。
連日のヒットと上手く行かず。釣れる時期です
が渋くなりつつあるような。
引き続き出撃はします。
Posted by mu-nei at
22:38
│Comments(0)
2019年11月09日
19釣行72日目 シーバス4本
先週11月3日小潮下げ3分程の21時頃より釣行を
開始。降水確率40%と低めでそのまま出撃。
が失敗‥ポツポツと雨‥。戻るもの面倒なのでそ
のまま釣行。下げの流に合わせリトリーブ
あたりは無く引ったくる引き具合!いい引き具合
でロッドを曲げいなしてたも入れ。

ようやき今期数本目のスズキサイズ。引き続き探
り再度ヒット!同様のサイズを追加で1本。

その後はサイズダウンでいつものサイズを追加で
2本。その後本降りに‥。


ずぶ濡れになり釣行終了としました。引き続き出撃
します。
開始。降水確率40%と低めでそのまま出撃。
が失敗‥ポツポツと雨‥。戻るもの面倒なのでそ
のまま釣行。下げの流に合わせリトリーブ
あたりは無く引ったくる引き具合!いい引き具合
でロッドを曲げいなしてたも入れ。

ようやき今期数本目のスズキサイズ。引き続き探
り再度ヒット!同様のサイズを追加で1本。

その後はサイズダウンでいつものサイズを追加で
2本。その後本降りに‥。


ずぶ濡れになり釣行終了としました。引き続き出撃
します。
2019年11月04日
19釣行71日目 シーバス10本
11月1日土曜日連休初日の釣行。大潮下げ
始め1時間後の20時頃より釣行開始。
先行釣行のわははさんと入船の関西人さん
既に数本と後に続きたいところ‥。

下げの流れは淀み流れが微妙。あたり無く
数時間から急な下げの流れ。


場所移動で下げの流れも緩んだ23時頃から
局所的にヒット!を繰り返し。
短時間で物凄く珍しくツ抜け。サイズはいつも
通りでしたが50cm程も混じり引き具合を堪能。
対岸で大陸系の方々の蟹取りがスタート。ラ
イトで魚が散り24時頃で釣行終了としました。
秋らしい釣行を引き続き狙い出撃します。
始め1時間後の20時頃より釣行開始。
先行釣行のわははさんと入船の関西人さん
既に数本と後に続きたいところ‥。

下げの流れは淀み流れが微妙。あたり無く
数時間から急な下げの流れ。


場所移動で下げの流れも緩んだ23時頃から
局所的にヒット!を繰り返し。
短時間で物凄く珍しくツ抜け。サイズはいつも
通りでしたが50cm程も混じり引き具合を堪能。
対岸で大陸系の方々の蟹取りがスタート。ラ
イトで魚が散り24時頃で釣行終了としました。
秋らしい釣行を引き続き狙い出撃します。
Posted by mu-nei at
10:22
│Comments(0)
2019年11月02日
19釣行70日目 シーバス1本
先週10月27日日曜日の釣行。大潮下げ3分程
の17時半頃から釣行開始。
小規模河川へ向かうも潮位高く長靴では水没
必至。そんなわけでテトラ帯へ移動。


風面になり波を少し被る状況。ガルバ、マリブ
ビーブリーズと探るもあたり無し。
ルアーチェンジでフラペンS85。1投目でヒット!
良くロッドを曲げたも入れにてこずりながら1本。
坊主回避と良い引き具合を味わえたところで早
めの19時で釣行終了としました。
秋らしい雰囲気を味わえるよう継続出撃します。
の17時半頃から釣行開始。
小規模河川へ向かうも潮位高く長靴では水没
必至。そんなわけでテトラ帯へ移動。


風面になり波を少し被る状況。ガルバ、マリブ
ビーブリーズと探るもあたり無し。
ルアーチェンジでフラペンS85。1投目でヒット!
良くロッドを曲げたも入れにてこずりながら1本。
坊主回避と良い引き具合を味わえたところで早
めの19時で釣行終了としました。
秋らしい雰囲気を味わえるよう継続出撃します。