2024年08月25日
24釣行47日目 黒鯛1本 ブログ10年目 痺れはまだ残り。
ブログはじめて10年目。釣り方は変わらずの腕も
上がらず‥出撃しない月は無い?10年でした。
10年前に比べ出撃回数と釣行時間も相当激減。5
0手前と年のせいにしたくないですが‥。
備忘録と化してますが出撃出来る限り引き続き書
き続けて行こうと思います。
8月18日日曜日の釣行。9連休と異例の盆休みの
最終日‥気が重い中のキャスト開始。
下げ8分程の10時頃より釣行開始。潮の動きが緩
んだ頃合い狙い。

空き始めもあり探れる箇所も増え本命狙いへ。両
サイドのアングラーは上げる中反応無し‥。
下げ止まりで潮の動きが無くなった頃合いでヒッ
ト!引き具合はやはり良し!
翌日から始まるまた現実世界を数秒忘れさせらる
魚との対峙。ゆっくりいなしずる引きで。
坊主回避の1本。暑い地面を避け平たい場所で1
枚。黒鯛もかっこいい。
12時頃で釣行終了としました。良く休めた盆休み
でした。引き続き出撃をします。
上がらず‥出撃しない月は無い?10年でした。
10年前に比べ出撃回数と釣行時間も相当激減。5
0手前と年のせいにしたくないですが‥。
備忘録と化してますが出撃出来る限り引き続き書
き続けて行こうと思います。
8月18日日曜日の釣行。9連休と異例の盆休みの
最終日‥気が重い中のキャスト開始。
下げ8分程の10時頃より釣行開始。潮の動きが緩
んだ頃合い狙い。

空き始めもあり探れる箇所も増え本命狙いへ。両
サイドのアングラーは上げる中反応無し‥。
下げ止まりで潮の動きが無くなった頃合いでヒッ
ト!引き具合はやはり良し!
翌日から始まるまた現実世界を数秒忘れさせらる
魚との対峙。ゆっくりいなしずる引きで。
坊主回避の1本。暑い地面を避け平たい場所で1
枚。黒鯛もかっこいい。
12時頃で釣行終了としました。良く休めた盆休み
でした。引き続き出撃をします。
Posted by mu-nei at
20:39
│Comments(2)
2024年08月24日
24釣行46日目 坊主 指の痺れは少し改善?
8月17日土曜日の釣行。大潮下げ5分程の20時頃
より釣行を開始。
お盆の13及び15日を避けて台風一過後の釣行。
夏潮の緩やかな下げの流れ。雰囲気は良さげ。

いつも通りの本命を狙いつつの岸際集中。根掛か
りを回避しつ探るもあたり無し‥。
1時間程で切り上げお袋の様子と盆提灯のかたず
けのため実家へ。
親父が亡くなり今年で三回忌目。浦安に引っ越して
きて四十年。
引き潮の際に鉄鋼団地の段々の岸壁をつたってカ
ニ取りにつれて行って貰った事を思います。
偲びつつの継続釣行をします。
より釣行を開始。
お盆の13及び15日を避けて台風一過後の釣行。
夏潮の緩やかな下げの流れ。雰囲気は良さげ。

いつも通りの本命を狙いつつの岸際集中。根掛か
りを回避しつ探るもあたり無し‥。
1時間程で切り上げお袋の様子と盆提灯のかたず
けのため実家へ。
親父が亡くなり今年で三回忌目。浦安に引っ越して
きて四十年。
引き潮の際に鉄鋼団地の段々の岸壁をつたってカ
ニ取りにつれて行って貰った事を思います。
偲びつつの継続釣行をします。
Posted by mu-nei at
09:27
│Comments(0)
2024年08月18日
24釣行45日目 黒鯛2本 ほぼ一か月。痺れ取れず。
8月14日水曜日の釣行。夏休みも中盤へ。若潮
潮の動きが無い20時頃より釣行開始。
潮の動きが無い為期待薄で探り始め。お盆休
みの影響も重なりアングラーは疎ら。

本命はやはりあたらずの岸際でヒット!引き
具合は良し!いなしながらずる引き。

あたりは少しあり。引き続き探りヒット!サイズ
はダウンするも引き具合は良し!
引き続きさぐるもあたりが無くなり釣行終了とし
ました。
1か月経ちますが痺れは取れず‥引き続き出撃
はします。
潮の動きが無い20時頃より釣行開始。
潮の動きが無い為期待薄で探り始め。お盆休
みの影響も重なりアングラーは疎ら。

本命はやはりあたらずの岸際でヒット!引き
具合は良し!いなしながらずる引き。

あたりは少しあり。引き続き探りヒット!サイズ
はダウンするも引き具合は良し!
引き続きさぐるもあたりが無くなり釣行終了とし
ました。
1か月経ちますが痺れは取れず‥引き続き出撃
はします。
Posted by mu-nei at
21:32
│Comments(0)
2024年08月16日
24釣行44日目 黒鯛1本 痺れあり。実家と墓参り。
8月12日月曜日の釣行。小潮上げ5分程の19時
半頃より釣行開始。
思いのほか潮位が高く濡れる羽目に‥気を取り
直し少ないアングラーの中キャスト開始。
上げの流れと南風が同調。潮目を探してキャス
ト。あたりは無し。鱗すら得られず。

本命はやはり釣れず。岸際でヒット!やはり引き
具合は良し!いなしながらずるずると引き上げ。
坊主回避の1本。引き続き探るも状況を変わらず
釣行終了としました。
台風の影響を受けそうですが出撃はします。
11日は実家へ。兄弟夫婦と甥っ子2人と一緒に
浦安墓地公園に墓参りで出撃は控えました。
半頃より釣行開始。
思いのほか潮位が高く濡れる羽目に‥気を取り
直し少ないアングラーの中キャスト開始。
上げの流れと南風が同調。潮目を探してキャス
ト。あたりは無し。鱗すら得られず。

本命はやはり釣れず。岸際でヒット!やはり引き
具合は良し!いなしながらずるずると引き上げ。
坊主回避の1本。引き続き探るも状況を変わらず
釣行終了としました。
台風の影響を受けそうですが出撃はします。
11日は実家へ。兄弟夫婦と甥っ子2人と一緒に
浦安墓地公園に墓参りで出撃は控えました。
Posted by mu-nei at
16:51
│Comments(0)
2024年08月15日
24釣行43日目 黒鯛1本 久し振りの引き具合 まだ痺れあり
長い夏季休暇の始まり。日並びも良く連休9日。
たまには良い事もあるもの。
8月10日土曜日小潮の下げ始めの20時頃より
釣行開始。うっかり忘れる携帯‥。

※5月4日の写真
本命を狙いつつの流れに任せ岸際狙いでニッ
ト!引き具合はやはり良し!
岸際まで引き寄せズルズルと引き上げ。携帯
忘れ近しいサイズの写真を載せておきます。
まだサイズ感は小さくこれからに期待。追加を
狙うも続かず。
根掛かりををきっかけに釣行終了としました。
イナッコの大群が押し寄せる頃合い。
本命とニゴイといい何処へ行ったものか。浦安
の変化を感じつつ出撃します。
たまには良い事もあるもの。
8月10日土曜日小潮の下げ始めの20時頃より
釣行開始。うっかり忘れる携帯‥。

※5月4日の写真
本命を狙いつつの流れに任せ岸際狙いでニッ
ト!引き具合はやはり良し!
岸際まで引き寄せズルズルと引き上げ。携帯
忘れ近しいサイズの写真を載せておきます。
まだサイズ感は小さくこれからに期待。追加を
狙うも続かず。
根掛かりををきっかけに釣行終了としました。
イナッコの大群が押し寄せる頃合い。
本命とニゴイといい何処へ行ったものか。浦安
の変化を感じつつ出撃します。
Posted by mu-nei at
09:24
│Comments(0)
2024年08月14日
24釣行42日目 坊主 センタースタンドワイヤ交換。指の痺れあり。
8月4日日曜日の釣行。大潮下げ8分程の9時頃より
釣行開始。下げの流れはまずまずの速さ。
混み具合は何時も通り。アングラーはじめ餌師さん
もあまり釣れている様子無し。

いつも通りの下げの流れに合わせた探り方。正面
から11時、10時の方向へキャスト。
ルアーは澪音とレンジバイブレーション等。あたりは
無し‥魚影が少なくなりました。
夏場でも本命が上がっていたころが懐かしいです。
引き続き探るもヒット無く釣行終了。
ボラすらも見かけなくなった旧江戸川。どうしたも
のか。痺れは残りますが引き続き出撃します。
通勤と釣りに使う40年前の原付。40年無交換だった
スタンド解除する為のワイヤのタイコ部分が破損‥。

40年よくもったものです。ヤフオクでリビルトパーツを
発見。アクセルワイヤの際も世話になった出品者さん。

マニアックなパーツのリビルド品は大変助かります。
まだまだ走れる原付。直しながら乗りたいものです。
釣行開始。下げの流れはまずまずの速さ。
混み具合は何時も通り。アングラーはじめ餌師さん
もあまり釣れている様子無し。

いつも通りの下げの流れに合わせた探り方。正面
から11時、10時の方向へキャスト。
ルアーは澪音とレンジバイブレーション等。あたりは
無し‥魚影が少なくなりました。
夏場でも本命が上がっていたころが懐かしいです。
引き続き探るもヒット無く釣行終了。
ボラすらも見かけなくなった旧江戸川。どうしたも
のか。痺れは残りますが引き続き出撃します。
通勤と釣りに使う40年前の原付。40年無交換だった
スタンド解除する為のワイヤのタイコ部分が破損‥。

40年よくもったものです。ヤフオクでリビルトパーツを
発見。アクセルワイヤの際も世話になった出品者さん。

マニアックなパーツのリビルド品は大変助かります。
まだまだ走れる原付。直しながら乗りたいものです。
2024年08月13日
24釣行41日目 坊主 全く反応無しの痺れあり
8月3日土曜日の釣行。大潮の下げ5分程の7時
半頃より釣行。
下げの流れは緩やかな流れ。あたりは変わらず
岸際がメイン。ヒット!引き具合は良し。

但しバラシ‥追加で1回バラシ‥粘るも潮止まり
。あたりは無くなり釣行終了としました。
刺した一刺し指の痺れは取れず‥産業医曰く少
しは良くなるもののやはり後遺症は残りそう。
痺れありますが引き続き出撃します。
半頃より釣行。
下げの流れは緩やかな流れ。あたりは変わらず
岸際がメイン。ヒット!引き具合は良し。

但しバラシ‥追加で1回バラシ‥粘るも潮止まり
。あたりは無くなり釣行終了としました。
刺した一刺し指の痺れは取れず‥産業医曰く少
しは良くなるもののやはり後遺症は残りそう。
痺れありますが引き続き出撃します。
Posted by mu-nei at
11:19
│Comments(0)
2024年08月12日
24釣行40日目 坊主 痺れは続く人差し指
7月28日日曜日の釣行。小潮下げ始めの10時頃
より釣行を開始。下げ幅の少ない潮回り。
影響からか少ない旧江戸川。本命を狙いつつの
岸際を探るもあたりなし‥。

状況は変わらず携帯をいじる時間が増えつつの
釣行終了。そろそろ引きを味わいたいところ。
出撃回数もありますが黒鯛の釣果も昨年に比べ
少なさを感じます。
暑さも続いてますが引き続き出撃します。
より釣行を開始。下げ幅の少ない潮回り。
影響からか少ない旧江戸川。本命を狙いつつの
岸際を探るもあたりなし‥。

状況は変わらず携帯をいじる時間が増えつつの
釣行終了。そろそろ引きを味わいたいところ。
出撃回数もありますが黒鯛の釣果も昨年に比べ
少なさを感じます。
暑さも続いてますが引き続き出撃します。
Posted by mu-nei at
16:37
│Comments(0)
2024年08月10日
24釣行39日目 坊主 全く反応無しの痺れ残りあり。
7月28日日曜日の釣行。小潮下げ5分程の
10時頃より釣行開始。
潮回りの影響と釣果が芳しくないのか疎ら
な現場。流れはまずまず。
潮目目指してキャスト。岸際集中のリトリ
ーブ。あたり無しの時間が続く状況。

休憩を挟みつつ探るも反応は無し。ロスト
から釣行終了としました。
人差し指の痺れは取れず‥引き続き出撃し
ます。
10時頃より釣行開始。
潮回りの影響と釣果が芳しくないのか疎ら
な現場。流れはまずまず。
潮目目指してキャスト。岸際集中のリトリ
ーブ。あたり無しの時間が続く状況。

休憩を挟みつつ探るも反応は無し。ロスト
から釣行終了としました。
人差し指の痺れは取れず‥引き続き出撃し
ます。
Posted by mu-nei at
19:01
│Comments(0)
2024年08月04日
24釣行38日目 コノシロ1本 まだ痺れあり
7月27日土曜日の釣行。小潮5分程の7時半頃
より釣行開始。潮の流れは若干の上げ。
いつも通りのミノーで探り反応無し。本命は何処
へ。岸際狙いで黒鯛狙いへ。

あたり無くヒット!生命反応はあるものの引き具
合いは微妙。
一気に引き上げてのコノシロ。久しぶりの魚の
絵面。引く続き探るも状況は変わらず。
指の痺れは続くものの引き続き出撃します。
より釣行開始。潮の流れは若干の上げ。
いつも通りのミノーで探り反応無し。本命は何処
へ。岸際狙いで黒鯛狙いへ。

あたり無くヒット!生命反応はあるものの引き具
合いは微妙。
一気に引き上げてのコノシロ。久しぶりの魚の
絵面。引く続き探るも状況は変わらず。
指の痺れは続くものの引き続き出撃します。
Posted by mu-nei at
08:39
│Comments(0)