2019年07月28日
19釣行42日目 黒鯛3本
昨日7月27日の釣行。長潮上げ始めの20時頃から
釣行開始。
台風の影響で風は強め。表層からバイブレーション
で探り始めます。
中層、低層と探りヒット!岸際で突っ込む良い引き
具合。水面まで引き寄せたも入れ。

良いサイズのトシナシ。久しぶりの50cmUPでした。
10分とたたないうちに再度ヒット!

サイズダウンしたものの良い引き具合は変わらず追
加で2本目の黒鯛。


更にサイズダウンしスレ掛かりで3本目の黒鯛。黒鯛
と相性が良かったバリット70の黒色をロスト‥。
風も強くなったため、22時頃で釣行終了としました。本
命は中々上げられないものの出撃します。
釣行開始。
台風の影響で風は強め。表層からバイブレーション
で探り始めます。
中層、低層と探りヒット!岸際で突っ込む良い引き
具合。水面まで引き寄せたも入れ。

良いサイズのトシナシ。久しぶりの50cmUPでした。
10分とたたないうちに再度ヒット!

サイズダウンしたものの良い引き具合は変わらず追
加で2本目の黒鯛。


更にサイズダウンしスレ掛かりで3本目の黒鯛。黒鯛
と相性が良かったバリット70の黒色をロスト‥。
風も強くなったため、22時頃で釣行終了としました。本
命は中々上げられないものの出撃します。
Posted by mu-nei at
10:08
│Comments(0)
2019年07月27日
19釣行41日目 坊主
先週7月21日の釣行。中潮下げ始め2時間程の8時頃
よりタコ狙いで釣行開始。
ロッドを煽りながらと着底後ズルズルと探ります。
が全く反応無し。
潮の流れも有り渋いものの良さそうなとこですが状
況は変わらず12時で釣行終了としました。



良い風を受けて面白凧は良く上がってました。渋さ
はありますがあと少しタコング楽しみたいところです。
よりタコ狙いで釣行開始。
ロッドを煽りながらと着底後ズルズルと探ります。
が全く反応無し。
潮の流れも有り渋いものの良さそうなとこですが状
況は変わらず12時で釣行終了としました。



良い風を受けて面白凧は良く上がってました。渋さ
はありますがあと少しタコング楽しみたいところです。
Posted by mu-nei at
09:02
│Comments(0)
2019年07月21日
19釣行40日目 ランカー1本
昨日7月20日の釣行。20時頃から釣行開始。赤潮の
影響を避け旧江戸川からスタート。
長い河川敷で4名程。いつものポイントから探り始め
。岸際でのヒットで良い引き具合を3回程。
黒鯛と思われるあたりでしたがすべてバラシ‥ルア
ーも数個ロストと粘りっているところヒット!


重い引き具合から一気に走りきつめのドラグも出続
けラインブレイク注意。ゆっくり取り込みます。
久しぶりに見る体高のあるエラ洗いを数回。岸際ま
でようやくたも入れ。

2年振りのランカー。引き具合重みやはり良いもので
す。顔だけでもいつものサイズ。
タコングは厳しくなっていますが引き続き大小問わず
坊主回避で釣行して行きます。
影響を避け旧江戸川からスタート。
長い河川敷で4名程。いつものポイントから探り始め
。岸際でのヒットで良い引き具合を3回程。
黒鯛と思われるあたりでしたがすべてバラシ‥ルア
ーも数個ロストと粘りっているところヒット!


重い引き具合から一気に走りきつめのドラグも出続
けラインブレイク注意。ゆっくり取り込みます。
久しぶりに見る体高のあるエラ洗いを数回。岸際ま
でようやくたも入れ。

2年振りのランカー。引き具合重みやはり良いもので
す。顔だけでもいつものサイズ。
タコングは厳しくなっていますが引き続き大小問わず
坊主回避で釣行して行きます。
2019年07月20日
19釣行39日目 タコ2本
先週7月15日の釣行。中潮上げ3分程の14時頃より
釣行開始。
本命を狙いはどこへやら。探り具合と引き具合に引き
寄せられタコ狙いで出撃。
両側の先行者さんに声かけ探り始め。風の影響がで
始めラインが流れますがキャストで上手く調整。


ゴツゴツと底を感じながら重さを感じてヒット!珍しく短
時間で1本目。
時間を空けず再度ヒットで2本目。十分な釣果と調理時
間を考えて16時頃と釣行終了。

早々に調理しから揚げでに。夕食の1品?となりました。
仕掛けはこんな感じです。

リーダーの途中にスナップを付け余分15cm位下にもう
1つスナップでなす錘5~8号?
釣行開始。
本命を狙いはどこへやら。探り具合と引き具合に引き
寄せられタコ狙いで出撃。
両側の先行者さんに声かけ探り始め。風の影響がで
始めラインが流れますがキャストで上手く調整。


ゴツゴツと底を感じながら重さを感じてヒット!珍しく短
時間で1本目。
時間を空けず再度ヒットで2本目。十分な釣果と調理時
間を考えて16時頃と釣行終了。

早々に調理しから揚げでに。夕食の1品?となりました。
仕掛けはこんな感じです。

リーダーの途中にスナップを付け余分15cm位下にもう
1つスナップでなす錘5~8号?
Posted by mu-nei at
00:27
│Comments(0)
2019年07月15日
19釣行38日目 黒鯛1本
昨日7月14日の釣行。中潮下げ止まりの20時頃より
小規模河川から釣行開始。
ベイトはいるものの全く流れなくもなくベタッとした
水面。シンキングペンシルとバイブレーション。
全く反応無し‥久しぶりにお会いしるアジガバスさん
。1本上げられておりタコングの情報交換。
上げられる気配がない為、旧江戸川へ移動。いつも
のポイントへ入りキャスト開始。


前日の通り岸際狙いでヒット!のバラシ‥。同じコー
スでヒット!突っ込む引き具合を味わってたも入れ。
昨日同様に坊主回避で黒鯛1本。24時で釣行終了
としました。
全く本命が釣れませんが出撃します。
小規模河川から釣行開始。
ベイトはいるものの全く流れなくもなくベタッとした
水面。シンキングペンシルとバイブレーション。
全く反応無し‥久しぶりにお会いしるアジガバスさん
。1本上げられておりタコングの情報交換。
上げられる気配がない為、旧江戸川へ移動。いつも
のポイントへ入りキャスト開始。


前日の通り岸際狙いでヒット!のバラシ‥。同じコー
スでヒット!突っ込む引き具合を味わってたも入れ。
昨日同様に坊主回避で黒鯛1本。24時で釣行終了
としました。
全く本命が釣れませんが出撃します。
2019年07月14日
19釣行37日目 黒鯛1本
昨日7月13日の釣行。若潮下げ止まり20時頃より釣行
開始です。
この時期の釣果が厳しい小規模河川からスタート。上層
からシンキングペンシルから。
ヒット!即バラシを1回。生命観を確認してバイブレーシ
ョン。こちらもヒットしバラシ‥。


レンジバイブ55をエイにに引っ掛けロスト後移動。旧江
戸川へ。
いつものポイントから数百メーター下流から探り始め。潮
目狙いは不発。
上流方向にキャスト。流れに合わせ岸際を狙いヒットとバ
ラシを数回。
坊主回避?で黒鯛1本。24時で釣行終了しました。午前中
はタコ狙いでとらいするも不発‥。

周りはポツポツ上がってしたがこちらはあたり無しでエギ
ロストで終了でした。
開始です。
この時期の釣果が厳しい小規模河川からスタート。上層
からシンキングペンシルから。
ヒット!即バラシを1回。生命観を確認してバイブレーシ
ョン。こちらもヒットしバラシ‥。


レンジバイブ55をエイにに引っ掛けロスト後移動。旧江
戸川へ。
いつものポイントから数百メーター下流から探り始め。潮
目狙いは不発。
上流方向にキャスト。流れに合わせ岸際を狙いヒットとバ
ラシを数回。
坊主回避?で黒鯛1本。24時で釣行終了しました。午前中
はタコ狙いでとらいするも不発‥。

周りはポツポツ上がってしたがこちらはあたり無しでエギ
ロストで終了でした。
Posted by mu-nei at
07:51
│Comments(0)
2019年07月12日
19釣行36日目 タコ1本
先週7月7日日曜日の釣行。探り具合にはまってタコ
狙いで中潮上げ止まりの8時頃より出撃。
雨は降ったり止んだりと梅雨の様相。渋いながらも上
げている模様。
こちらも数時間でヒット!するもエイ‥なんとかエ
ギは回収し再度探り数時間。


ヒットするも巻き上げでバラシ‥2回バラシで粘り昼を
過ぎてようやく1本!
どの魚もそうですが粘った後の1本は格別。やはり釣りは
良いです。
その後は粘らず早々に帰り前回同様にから揚げにして有
難く頂きました。
狙いで中潮上げ止まりの8時頃より出撃。
雨は降ったり止んだりと梅雨の様相。渋いながらも上
げている模様。
こちらも数時間でヒット!するもエイ‥なんとかエ
ギは回収し再度探り数時間。


ヒットするも巻き上げでバラシ‥2回バラシで粘り昼を
過ぎてようやく1本!
どの魚もそうですが粘った後の1本は格別。やはり釣りは
良いです。
その後は粘らず早々に帰り前回同様にから揚げにして有
難く頂きました。
Posted by mu-nei at
23:54
│Comments(0)
2019年07月07日
19釣行35日目 黒鯛 1本
昨日7月6日土曜日中潮上げ止まりの20時頃より
釣行開始。
降水確率は高めなものの曇りの表記。念のためカ
ッパを着込み出撃。
まずは旧江戸川から。小雨から本降りになるも数
名の先行者さん。

薄っすら見える潮目を狙いキャスト開始。あたりは
無し‥岸際を狙いようやくヒット!
中々の引き具合でロッドを曲げたも入れ。今期良く
釣れ黒鯛で坊主回避?
小規模河川へ移動を検討するも雨脚が強くなり断
念。22時と早めに釣行終了としました。
梅雨時期はサイズを伸ばせるはずが厳しい状況。
引き続き出撃します。
釣行開始。
降水確率は高めなものの曇りの表記。念のためカ
ッパを着込み出撃。
まずは旧江戸川から。小雨から本降りになるも数
名の先行者さん。

薄っすら見える潮目を狙いキャスト開始。あたりは
無し‥岸際を狙いようやくヒット!
中々の引き具合でロッドを曲げたも入れ。今期良く
釣れ黒鯛で坊主回避?
小規模河川へ移動を検討するも雨脚が強くなり断
念。22時と早めに釣行終了としました。
梅雨時期はサイズを伸ばせるはずが厳しい状況。
引き続き出撃します。
Posted by mu-nei at
19:06
│Comments(0)
2019年07月05日
19釣行34日目 シーバス 1本
先週6月30日日曜日の釣行。タコから揚げ好評に
つき再度タコ狙いで下げ止まり前の8時頃出撃。
午前中は10時頃より風と波が強まり一旦帰宅し1
5時頃から再度トライ。
数時間投げるも反応無し‥ようやく重くなりヒット!
重みを感じながら巻き上げるもフッと軽くなりバラシ‥。
その後反応無くシーバス狙いでバイブレーション
へチェンジ。抜き上げサイズには良いサイズ。


久しぶりの引き具合で坊主回避の1本。その後反
応無く18時で釣行終了としました。

つき再度タコ狙いで下げ止まり前の8時頃出撃。
午前中は10時頃より風と波が強まり一旦帰宅し1
5時頃から再度トライ。
数時間投げるも反応無し‥ようやく重くなりヒット!
重みを感じながら巻き上げるもフッと軽くなりバラシ‥。
その後反応無くシーバス狙いでバイブレーション
へチェンジ。抜き上げサイズには良いサイズ。


久しぶりの引き具合で坊主回避の1本。その後反
応無く18時で釣行終了としました。
