2015年06月21日
釣行56日目 夜 シーバス1本 テトラ帯~旧江戸川
中潮下げ始めの8時半頃より釣行開始です。
まずはテトラ帯から。南6m
風速6mとの事で波風あるかと思いきや穏や
かです。が潮の色がよろしくないです‥。
赤潮の次の青潮でしょうか?カニ達が岸際
にビッシリ‥。あたり無く早々に移動。
境川も気になりますが潮の影響ありかと‥。
旧江戸川のいつものポイントへ。
バイブレーションで探りますがヒット無し‥。
水門から上流数十メートルへ移動。
流れが緩くなる岸際がポイントと見て流し込み
ヒット!良い引きです!
えら洗いのジャンプ数回でランディング‥まで
は良かったのですが重さに耐えきれずバキッ!
と鈍い音‥。やってしまいましたランディング
ポールⅡ#2折れ‥。

スズキ 72cm S-TDR002-S2

バイトっぷりも良いです。
引き続き探るもあたり無く12時で釣行終了!
釣れたのは良いですがたもが‥。
何回目かの#2折れ‥。#1と#2を合わせて購入
‥。予備の物を使いますか‥。
明日はまた展示会‥。展示会中に発注してし
まいましょう。夜の出撃は厳しいでしょうか‥。
まずはテトラ帯から。南6m
風速6mとの事で波風あるかと思いきや穏や
かです。が潮の色がよろしくないです‥。
赤潮の次の青潮でしょうか?カニ達が岸際
にビッシリ‥。あたり無く早々に移動。
境川も気になりますが潮の影響ありかと‥。
旧江戸川のいつものポイントへ。
バイブレーションで探りますがヒット無し‥。
水門から上流数十メートルへ移動。
流れが緩くなる岸際がポイントと見て流し込み
ヒット!良い引きです!
えら洗いのジャンプ数回でランディング‥まで
は良かったのですが重さに耐えきれずバキッ!
と鈍い音‥。やってしまいましたランディング
ポールⅡ#2折れ‥。

スズキ 72cm S-TDR002-S2

バイトっぷりも良いです。
引き続き探るもあたり無く12時で釣行終了!
釣れたのは良いですがたもが‥。
何回目かの#2折れ‥。#1と#2を合わせて購入
‥。予備の物を使いますか‥。
明日はまた展示会‥。展示会中に発注してし
まいましょう。夜の出撃は厳しいでしょうか‥。